学食漫遊記

20年前に大学生だった男が、学生時代を懐かしむと共に各大学の学食を食べ歩くブログ。

学食巡り 163食目 名古屋学院大学 白鳥学舎

今、名古屋にいる。

 

と言うのも、これから中部国際空港 ''セントレア''から飛行機に乗り、香港へ行くのだ。

 

出発まで時間があるので、名鉄神宮前駅で途中下車し、名古屋学院大学の学食でランチする事にした。

 

f:id:gakushoku2016:20180202093300j:image

 

駅前に熱田神宮があったので、参拝して旅の安全を祈願しておいたぞ。

 

f:id:gakushoku2016:20180324205149j:image

 

住宅街をすり抜け、15分ほど歩くとキャンパスに到着。

 

f:id:gakushoku2016:20180423122210j:image

 

f:id:gakushoku2016:20180423122916j:image

 

2007年に完成したこちらのキャンパスは、白鳥公園に隣接しており、都心部に位置していながらも、どこかのんびりと過ごせる環境である。

また、公園と校舎の垣根が無く、地域住民にも開放している感じが伝わってきた。

 

f:id:gakushoku2016:20180423124820j:image

 

ミッション系の大学らしく、チャペルがあった。

 

f:id:gakushoku2016:20180423123931j:image 

 

春休み期間中につき、学食は曙館1階のみ営業だった。お腹も空いた事だし、早速中へ入る。

 

f:id:gakushoku2016:20180424215722j:image

 

こちらの学食は一般利用出来るものの、昼休みの時間帯は学生、教職員優先になるので配慮が必要だ。

 

f:id:gakushoku2016:20180424215815j:image

 

学食内は、女子学生が一人食事している他には誰もいなかった。やはり、春休みだからかもしれないな。おまけに閉店時間間際という事も相まって、ほぼ貸切状態だった。

 

f:id:gakushoku2016:20180425230222j:image

 

今回、僕が食べたのはこちら。

 

企画Eのスペシャルランチ500円(から揚げユーリンチ)…油淋鶏というよりは、正直チキン南蛮そのものだった(油淋鶏じゃなくて、ユーリンチだからか?)のだが、メインディッシュが非常にボリュームあり、個人的には嬉しい限り。味も大満足な内容だった‼︎
ご飯はやや小ぶりで、味噌汁の具はわかめとネギ。

 

f:id:gakushoku2016:20180425231006j:image

 

腹ごしらえをして、一路香港へと向かう学食男であった。

 

「香港の学食、待ってろよっ‼︎」

 

f:id:gakushoku2016:20180425231435j:image

学食巡り 162食目 東京都市大学 横浜キャンパス

これまで、等々力、世田谷キャンパスと東京都市大学の学食を訪れてきたが、今回レポートするのは残りの一つ、横浜キャンパスである。

 

横浜市営地下鉄 ブルーライン 中川駅を降りて徒歩10分、本日の目的地が見えてきた。

キャンパス自体はコンパクトであるが、正門は広々としていて、welcomeな雰囲気が漂う。

 

f:id:gakushoku2016:20180121171230j:image

 

学食は4号館の一階。正門から入ると奥にあるのでわかりやすかった。

 

f:id:gakushoku2016:20180127232929j:image

 

中に入り、「大宮シェフのスペシャルメニュー」のポスターが気になるも、この日は生憎販売しておらず、デイリーランチを食べる事にした。360円

 

f:id:gakushoku2016:20180127233140j:image

 

f:id:gakushoku2016:20180127233218j:image

 

デイリーランチ 360円(ライス小は20円引き)

 

牛焼き肉。目玉焼きが付いてくるのは嬉しい。

味噌汁は丸っこい麩とわかめ。ややしょっぱかった。

全体的に味は普通なのだが、この値段で定食が食べられるのは非常に有り難い。ペパーミントグリーンのトレイが料理をより引き立たせている。

 

f:id:gakushoku2016:20180128004552j:image

 

ここ横浜キャンパスは、環境学部とメディア情報学部の学生が学んでいる。

学生は等々力のほんわかした女子生徒と世田谷の理系男子を混ぜたような絶妙な人種構成だった。また、一般利用者もチラホラと見かけたので、割と利用し易いかと思う。

 

f:id:gakushoku2016:20180128005639j:image

 

食事を済ませ、キャンパス近くの緑地を散策しながら今回の学食巡りを終了した。

 

f:id:gakushoku2016:20180414222732j:image

 

東京都市大学コンプリート‼︎

 

f:id:gakushoku2016:20180414222821j:image

学食巡り 161食目 國學院大學 たまプラーザキャンパス

2018年一発目の学食巡りは、横浜市青葉区にある國學院大學

初詣よろしく、神道系大学の学食へと御参りだっ!!

 

田園都市線 たまプラーザ駅を降り徒歩10分、たまプラーザキャンパスに到着した。

 

f:id:gakushoku2016:20180111155050j:image

 

キャンパスは閑静な住宅街に溶け込むように存在していた。

以前に訪れた渋谷キャンパスは随所に和風なテイストが垣間見られたが、たまプラーザキャンパスには一切漂っていなかった。

別の大学みたい。笑

ちなみに、こちらのキャンパスでは人間開発学部の学生が学んでいる。

人間開発…要は保育、教育、体育系統を学ぶ学部である。

 

f:id:gakushoku2016:20180112221119j:image

 

キャンパスを散策していると、野球場や陸上競技場が併設されていた。

この日も野球部の学生が練習していた。

 

f:id:gakushoku2016:20180112221451j:image

 

キャンパス内には二つの学食があるが、今回は眺めが良さそうな「スカイレストラン ヒルトップ」で食べる事に決めた。運営はキャンパスサービス。

 

f:id:gakushoku2016:20180114095404j:image

 

入り口にはのぼりもあり、且つHPにも「どなたでも御利用いただける」と記載されているので、一般利用者歓迎ムードが漂う。

因みにもう一つの学食「万葉の小径」には子供が遊べるキッズスペースが設けており、ママ友グループが食事していた。学食にキッズスペースがあるのは初めて見たかも。

 

f:id:gakushoku2016:20180116053609j:image

 

学食に着くと、写真付きのメニューが掲示されていた。

どれも皆、美味しそうだったが、'' ヒルトップの前身「洋食つくば 伝承の味」'' と記載された手作り鉄板ハンバーグ定食が目に留まった。

 

…という訳で、今日はこれを食べる事に。

入り口のレジで会計をして食券代わりのレシートを持ってカウンターへ。490円。

 

f:id:gakushoku2016:20180116153603j:image

 

「少しお時間を頂きます」と言われたので、席に座り、しばし待つ。

 

窓から景色を眺めると、丁度陸上部の学生が走っていた。

 

f:id:gakushoku2016:20180116154611j:image

 

料理が出来たので再びカウンターへ…。

近づくと香ばしい肉の匂いと、''ジュー ジュー''と焼きたてのいい音がした。涎が出そうだ!!

 

f:id:gakushoku2016:20180116154842j:image

 

席に座り、いざ実食!!

 

出来上がるのに時間はかかるものの、その分熱々のジューシーな状態で提供してくれた。

目玉焼きが上に乗ったハンバーグにやや酸味のある和風ソースがかかっており、食欲を増進させる。
ご飯も白米か雑穀米を選べるのも嬉しい。
味噌汁はワカメと油揚げだった。

流石は伝承の味なだけはある。オススメ◎

 

f:id:gakushoku2016:20180116154354j:image

 

こちらのキャンパスが設立したのが、1985年と田園都市線沿線を舞台にした83年のドラマ「金曜日の妻たちへ」とほぼ同時期である。80年代の新興住宅街建設の最中、こちらのキャンパスも産声を上げた訳だな。

 

この時代の建物は子供の頃に見た景色とカブるので、初めて訪れた場所なのにノスタルジックな気分になってしまった。

 

さてさて、今年はどんな学食がアラフォー学食男を待ち構えるのだろうか?

乞うご期待‼︎

 

f:id:gakushoku2016:20180116161436j:image 

学食巡り 160食目 東京海洋大学 品川キャンパス

2017年最後の学食巡りは、東京海洋大学 品川キャンパス。

品川駅港南口を抜け、ランチを並ぶ沢山のサラリーマン達を尻目に10分ほど歩くとキャンパスに到着した。

 

f:id:gakushoku2016:20180412175649j:image

 

f:id:gakushoku2016:20180413010813j:image

 

ここ品川キャンパスは、海洋生命科学部と海洋資源環境学部の学生が学んでいる。

また、鯨ギャラリー(鯨の骨格展示)や水産資料館、登録有形文化財の雲鷹丸も展示されていて、改めてここが海洋大学である事を実感した。何だか子供を連れてきたら、さぞかし喜びそうな場所だな。

 

f:id:gakushoku2016:20180412181242j:image

 

f:id:gakushoku2016:20180412181402j:image

 

f:id:gakushoku2016:20180412181028j:image

 

学食は大学会館にある。生協が運営。

海洋大学に限らず、生協系の学食は年末のこの時期でも営業しているのが個人的に有り難い。

 

f:id:gakushoku2016:20180412182226j:image

 

中に入ると冬休み期間中にもかかわらず、沢山の学生で溢れていた。

一般らしき人もチラホラと見かける。

尚、授業期間中の12〜12:30は学生、教職員専用なので、一般利用する際には注意が必要だ。

 

f:id:gakushoku2016:20180412182823j:image

 

今回は、濃厚煮干しラーメン中432円 煮卵64円 合計496円を食べる事にした。

個人的に煮干しラーメンが好きなので…。笑

 

f:id:gakushoku2016:20180412205332j:image


濃厚と銘打っているだけに、煮干しのいい匂いがプーンと漂う。学食のラーメンとしては、かなり上出来な味である。美味しかった。

しかしながら、せっかく海洋大な訳なのだから、もっと魚介類のメニューを充実させたらいいのに…と思った。全体的にメニューは他の生協と変わらないので。

 

その反面、売店のグッズは充実していた。

海洋大マーク入りのギョサン、学生デザインのTシャツ、ノート、名誉博士/客員准教授のさかなくんの帽子、クッキーなど。
ポストカードが可愛かったので、友達のお土産に購入。そしていつもの校名入りのボールペンも入手した。

ポストカード各180円。ボールペン87円。

 

f:id:gakushoku2016:20180412205703j:image

 

2017年の学食巡りも今回で最後。

来年はどんな学食に巡り会えるのだろうか?

 

f:id:gakushoku2016:20180413013037j:image

学食巡り 159食目 国際学院埼玉短期大学

久しぶりの埼玉の学食巡り。そしてこれまた久々の短大の学食をレポートしたいと思う。

 

今回訪ねたのは、さいたま市にある国際学院埼玉短期大学

 

大宮駅から徒歩10分、埼京線の高架沿いを歩くと難なく辿り着いた。

 

f:id:gakushoku2016:20171214175733j:image

 

途中、サッカーボール型の消火栓の蓋を発見‼︎

さいたま市には大宮アルディージャ浦和レッズと2つのJリーグのチームがあるから、こんな細部にも拘りがあると推測。

 

f:id:gakushoku2016:20180304192610j:image

 

正門前。

キャンパスはまるで高校のような、こじんまりとした印象を受けた。学食は3号館にあるので移動する。

 

f:id:gakushoku2016:20180325223906j:image

 

ここの学生限定だと思うけど、無料で修理してくれるのは何とも有り難い。面倒見のいい学校である。

 

f:id:gakushoku2016:20180325224126j:image

 

3号館に着いた。

 

f:id:gakushoku2016:20180325224702j:image 

 

f:id:gakushoku2016:20180325224932j:image

 

お店の名前は「埼玉の味 いろどり亭」。

埼玉の味とはこれ如何に…⁉︎

期待を胸に秘め、中に入る。

 

入口にある券売機で食券を購入し、奥のカウンターで自分の購入したものをセルフで取るシステムだった。

 

f:id:gakushoku2016:20180325225256j:image

 

メニューは日替わりランチA、Bの2種類のみ。
学生、教職員は400円、一般は500円。

今回は日替わりランチAのから揚げ定食を選んだ。

 

f:id:gakushoku2016:20180325225804j:image

 

ホールを仕切るおばさんが親切に教えてくれたので、もたつく事無く出来た。

 

f:id:gakushoku2016:20180325230406j:image

 

いざ、実食。

 

メインのから揚げをはじめとして、全体的に丁寧に作られている感が伝わってきて非常に美味しい。

また、ごはん、豚汁はセルフなので自分のお腹の空き具合で量を調整出来るのが嬉しい。

あと、ふりかけあるので、万が一おかず終わってもお腹いっぱい食べられると思う。笑

 

それと、短大だから女子学生が多いものの、近隣の住民や会社員などの一般利用者もかなりいて学食ビギナーにも入り易い雰囲気だった。

食堂内は天井が高く、ヒーリング音楽が流れており、落ち着いて食事する事が出来た。席の間隔もゆったり。

オススメ◎

 

f:id:gakushoku2016:20180325230658j:image

 

「埼玉の味」を思う存分に味わい、今回の学食巡りは無事に終了した。満腹‼︎満腹‼︎

 

f:id:gakushoku2016:20180325233051j:image 

学食巡り 158食目 中央大学 後楽園キャンパス

昼間、聖心女子大学の学食でランチをした後、結局ディナーも別の学食で食べる事に…。

 

今回訪れたのは、東京ドームに程近い中央大学 後楽園キャンパス。

 

丸ノ内線 後楽園駅を降りる。

地上に出るとすっかり日が暮れて夜になっていた。

 

f:id:gakushoku2016:20171214081408j:image

 

春日局が学食男達を歓迎してくれた。

 

f:id:gakushoku2016:20171223214427j:image

 

約5分程で大学に到着。

 

f:id:gakushoku2016:20171223214652j:image

 

夜の学食巡りは久しぶりである。

昼間とは異なり、ひっそりとしている。

 

f:id:gakushoku2016:20180325113312j:image

 

こじんまりとした都市型のキャンパスではあるが、ビルキャンパスではない。

 

f:id:gakushoku2016:20180319085637j:image 

 

学食は3号館のC-cube。

 

f:id:gakushoku2016:20180319090512j:image

 

中に入ると沢山の学生たちがいた。こちらのキャンパスは理工学部のみなので、男子学生の姿が目立つ。

 

f:id:gakushoku2016:20180319222828j:image

 

先日訪れた東大駒場の食堂と同じく、生協運営にもかかわらず、独自メニューが充実していた。会計システムは他の生協と同様、カウンター越しに注文➡︎レジで会計だった。

 

f:id:gakushoku2016:20180320222736j:image

 

僕は限定メニューのチキン香草焼きグレービーソースを注文。400円

 

f:id:gakushoku2016:20180325112842j:image

 

ちなみにグレービーソースとは、調理された食肉から出る肉汁を元に作られるソースである。

ライス小90円。 味噌汁30円 合計520円。

 

チキン香草焼きはハーブが絶妙にブレンドされており、グレービーソースとの相性もバッチリでご飯がすすんだ。
味噌汁はぬる目だが、おそらく猫舌の人に配慮したと思われる。笑
学食巡りが祟り絶賛増量中なので、今回はご飯少なめにした。

 

f:id:gakushoku2016:20180325113001j:image

 

こちらは友達が食べた味噌カツ丼

いわゆる、学食の味…との事。

 

友達を引き連れての久しぶりの学食ハシゴは無事に終了した。

 

f:id:gakushoku2016:20180325114837j:image

学食巡り 157食目 聖心女子大学

聖心女子大学に新しく学食がオープンし、且つ男性も気兼ねなく利用出来るので、友達とランチがてら訪問してみた。

 

f:id:gakushoku2016:20171214003314j:image

 

日比谷線広尾駅から徒歩1分。
2017年9月に、旧独立行政法人国際協力機構(JICA) 広尾センター跡地に4号館/聖心グローバルプラザとしてオープンした。


そして、一階にあるカフェジャスミン

グローバルプラザの名に相応しく、メニューも多国籍料理、ベジタリアンハラール料理など、ラインナップしているとの事で自ずと期待も高まる。

 

f:id:gakushoku2016:20180215124203j:image

 

f:id:gakushoku2016:20180215124956j:image

 

中に入ると、ランチタイムを過ぎていたのにもかかわらず、沢山の人がいてほぼ満席。
丁度、隅っこのテーブル席が空いていたので座る。

 

f:id:gakushoku2016:20180220215951j:image

 

すぐさまウェイターが注文を聞きにきたので、僕はトルコライスのドリンクセット、友達はパワーサラダのドリンクセットを頼んだ。

 

ざっと見渡すと、学生らしき人よりも僕らのような一般利用者ばかり目立つ。

お店の雰囲気も学食というより、普通のカフェレストランという印象だ。

 

f:id:gakushoku2016:20180215130909j:image

 

座席にはブランケットが備え付けられていた。

冷え性になりがちな女性に対する配慮と見た。これは有り難い。

 

f:id:gakushoku2016:20180220214200j:image

 

程なくして料理が来た。

 

僕が食べたトルコライスは、コトレッタ(イタリアのカツレツ)が豚肉では無く、牛肉なのがポイント。また、デミグラスソースとの相性も良かった。

但し、ボリュームは学食の括りで考えると少なめかも。

 

f:id:gakushoku2016:20180220212028j:image

 

一方、友達のパワーサラダ。

名前の如く、食べるサラダと言った印象だ。

友達に感想を聞くと、「さっぱりしたサラダですが、ジューシーなフルーツと重すぎないコトレッタのバランスが丁度良かったです。

バゲットは箸休め的にいただきました」との事。

 

 f:id:gakushoku2016:20180220211547j:image

 

さて肝心の値段だが、ドリンクセットで共に1200円。広尾と言う立地、女子大の学食と言う付加価値はあれど、もう少し安くてもいいのでは?
但し、店内は温かみのある雰囲気で営業時間も長いので、女子会や大切な人とのデートに向いてそうだ。

 

f:id:gakushoku2016:20180220215817j:image