学食漫遊記

20年前に大学生だった男が、学生時代を懐かしむと共に各大学の学食を食べ歩くブログ。

学食巡り 268食目 大東文化大学 東松山キャンパス

大雨が降り頻る中、徒歩で東京電機大学から次の目的地、大東文化大学へと突き進む。

当然の如く、二つの大学を結ぶ直通バスなど無い。只々山道を歩くのみ!!

しかしながら、地図で検索すると約2.5キロ。

悪天候だが、まあ歩けなくはないな。


f:id:gakushoku2016:20191205221942j:image

 

途中、道に迷うも東松山キャンパスのシンボル、オーバーブリッジが見えてきた!!

道路を挟んで左右にそれぞれ建物があり、オーバーブリッジは二つを繋ぐ架け橋でもある。言わば生命線のような役割なのかな?

 

雨でスニーカーが濡れてしまったが、どうにか到着。


f:id:gakushoku2016:20191205221939j:image

 

東松山キャンパスは国際関係学部、スポーツ・健康科学部の全学年の学生とその他学部の1〜2年生が学んでいる。

前々回に訪れた東洋大学同様、こちらもスポーツに力を入れているからか、各運動施設が充実していた。

 

f:id:gakushoku2016:20191208210457j:image

 

これだけの広大な敷地に巨大な建物が並んでいれば、沢山の学生を受け入れるのも容易であろう。

ちなみに敷地面積は、バチカン市国の約半分らしい(っていうか、バチカン市国どんだけ小さいんだよ!)。


f:id:gakushoku2016:20191210195457j:image

空港みたいな建物。

 

f:id:gakushoku2016:20191210195944j:image

 

窓から離陸する飛行機が見えそうな感じ。笑

 

f:id:gakushoku2016:20191210195941j:image

 

さて、学食。

大きなキャンパスだけに複数あったのだが、僕が選んだのは三号館のグランドフロア食堂。


f:id:gakushoku2016:20191210200200j:image

 

案内表示はアジア各国の表記だった。

留学生も多いのだろうか?


f:id:gakushoku2016:20191210200206j:image

 

学食は天井が高く、間接照明を上手く使った洗練された空間だ。自ずと期待も高まる!!


f:id:gakushoku2016:20191210200218j:image

今回食べたのはコチラ!!

 

シェフの気まぐれ週替りランチ 470円。

「白湯de豚キムチクッパ ジャンボ揚げ餃子」

 

他の学食では余り見かけないメニュー。豚キムチだけど、全然辛くはなかった。見た目以上にボリュームもあり、お腹いっぱい食べられた。


f:id:gakushoku2016:20191210200203j:image

 

幸い、食べ終わる頃には雨足も弱まり、いよいよ本日最後の学食へと移動する学食男であった…。

 


f:id:gakushoku2016:20191210200142j:image