学食漫遊記

20年前に大学生だった男が、学生時代を懐かしむと共に各大学の学食を食べ歩くブログ。

学食巡り 257食目 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス

学食スタンプラリー 12校目。

大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス。

 

f:id:gakushoku2016:20190821201631j:image

 

以前、調布にある「電気通信大学」を訪ねた事があるが、こちらは私立大学なので何ら関係ないかと思われる(電気通信大学は国立大)。
日本各地には、このように類似した名前の大学が幾つもあるので、もっと掘り下げて学食巡りしても面白そうだ。


f:id:gakushoku2016:20190821201604j:image

 

キャンパス内は現在、大幅な工事中だった。

自ずと見学する所も限られてくるな。

 

f:id:gakushoku2016:20190829222859j:image

 

大学事務局のあるA館。

壁にあるマークが電気通信らしさを醸し出している。


f:id:gakushoku2016:20190829223010j:image

 

年月を感じさせる建物が目立った。

故にリニューアル工事なのだろう。

学生会館の書体がそれを物語っていた。

 

f:id:gakushoku2016:20190829224718j:image

キャンパス内にある床屋。

学生限定で散髪すればカップ麺かジュースがもらえるみたいだ。

 

f:id:gakushoku2016:20190830151258j:image

 

自転車が来たら、歩行者は直ちに左側の隙間に身を寄せなければならない。


f:id:gakushoku2016:20190829222952j:image

「電気通信」という名前からして、もっとハイテクでサイバーなイメージだったが、むしろ下町の町工場的な印象を受けた。ユルい。


f:id:gakushoku2016:20190829223052j:image

 

京都のキャンパスは軒並み、建物の名称が漢字だったが、こちらの大阪電通大はアルファベット。理系らしくていい。

ちなみに我々が訪れた学食はZ号館。

運営は生協。店名はオリーブ。

 

f:id:gakushoku2016:20190829181536j:image

 

一階にある購買でしっかりと校名入りボールペンを買い、二階の食堂へ。

夏休み期間で人は少な目。

 

f:id:gakushoku2016:20190830152249j:image

 

先程の摂南大でセーブしていた友達は、

 

冷やしうどん 259円
鶏きも煮 86円
ひじき煮 64 409円


f:id:gakushoku2016:20190830152254j:image

 

一方、お腹いっぱいな僕は、

 

りんごと桃のケーキ 194円をそれぞれセレクト。


f:id:gakushoku2016:20190830152244j:image

 

リニューアル工事後の大阪電気通信大学の行く末が非常に気になりつつ、12校目もGET!!

 

ここで友達との学食巡りは終了。

あとはコンプリート目指し、単身突き進むのみだ!!


f:id:gakushoku2016:20190830152258j:image

学食巡り 256食目 摂南大学 寝屋川キャンパス

学食スタンプラリー 11校目は摂南大学

関西大学群「摂神追桃」の摂。

 

大阪国際大学から車で寝屋川にある摂南大学へと向かう。

隣町と言う事もあり、割とスムーズに移動出来た。

 

f:id:gakushoku2016:20190821201858j:image

 

IDパス代わりに受付で学食スタンプラリーのパンフを提示し、颯爽と中へ。


f:id:gakushoku2016:20190821201834j:image

 

キャンパスを歩いていると、K-popアイドルのような金髪、紫色の学生がやたら目立つ。摂南大の流行りなのか?


f:id:gakushoku2016:20190829170054j:image

 

レトロなタイルの壁画。


f:id:gakushoku2016:20190829165932j:image

 

さて、学食。

キャンパス内に二つあるが、一つは本日休業なのでメインらしき方で食べる事にした。


f:id:gakushoku2016:20190829170004j:image

 

その名もズバリ!!

 

「せっちゃん食堂」。

 

関西らしい、ネーミングセンスを感じさせる食堂だ。


f:id:gakushoku2016:20190829170157j:image

 

その名の如く、庶民的な雰囲気に昭和生まれの我々の心も和む。

やはり、こういう食堂が一番落ち着くんだよな。


f:id:gakushoku2016:20190829170129j:image

 

大衆食堂さながら、メニューが実に豊富でアレコレ悩むも、やはりこの学食ブログの主旨に沿って定番の日替わり定食にした。

 

豚の生姜焼き 450円。


f:id:gakushoku2016:20190829170146j:image

 

メインの生姜焼きに二つの小鉢(オクラ、ちくわの天ぷら)が付く。
味噌汁は玉ねぎの甘みが際立つ。
尚、男子学生が多いからか?ご飯は多めだった。 

それにしても湯のみがヤケにデカ過ぎじゃないか?

 

一方の友達はお腹いっぱいと言う事で、ここではソフトクリームにした。 180円。


f:id:gakushoku2016:20190829165943j:image

 

庶民派 '' せっちゃん '' に癒され、11校目もGET!!

オススメ◎

 

f:id:gakushoku2016:20190829173729j:image

学食巡り 255食目 大阪国際大学 守口キャンパス

2日目。

先月と同様、関西の友達と共に学食スタンプラリーを行った。

 

10校目。大阪国際大学 守口キャンパス。

 

f:id:gakushoku2016:20190821202118j:image

 

この日は友達が車を出してくれたので、効率良く回れそうだ。複数の大学をハシゴする場合には何よりも移動時間の短縮が重要だからな。

 

f:id:gakushoku2016:20190825221157j:image

 

受付で入館手続きを済ませ、キャンパスへ。


f:id:gakushoku2016:20190827011624j:image

 

キャンパス内を歩いていると、デジャヴが…!

 

「あれ?なんか見た事ある風景だなぁ」

 

f:id:gakushoku2016:20190825215939j:image

 

実際には初めて来たのだが、実は以前に訪れた大阪学院大学と似ていたのだ。

 

赤茶色の建物、国際を売りにしている、道路を隔てて点在している校舎、大阪の私立大学、偏差値など…。

こちらの方が規模は小さいものの、不意に大阪学院が頭を過った。

 

さて、今回の学食訪問で楽しみにしていたイタリアンレストランのピザが、前日の大雨の影響で臨時休業になってしまった。

学食ブログ的にもピザは映えるし、話題性バッチリなメニューだっただけに悔やまれるが、度々ハプニングが起こるのもまた、学食巡りなのかもしれない。

 

f:id:gakushoku2016:20190827005819j:image

 

気を取り直し、もう一つの学食へ。

こちらが営業していただけでもラッキーとしよう!


f:id:gakushoku2016:20190827005806j:image

 

学食とは思えぬオシャレな内装。

夏休み期間でお客は僕らだけ。


f:id:gakushoku2016:20190827005836j:image

 

開店前からずっと待っていたものの、特に何も言われず勝手にオープンしていた。笑

 

こちらの学食、学食メニューに意外とありそうでない中華系が充実していた。

この日最初に食べたのが、日替わり丼 チャーハン 390円。


謎のメニュー '' 天津カレー '' と迷ったものの、結局無難に選んでしまった。 チャーハンは作り置き感否めないが、濃い目の味付けで食が進む。また、丁度唐揚げを揚げていて美味しそうな匂いが充満していた。ハシゴしなきゃ、単品で頼んでいただろうな。

 

f:id:gakushoku2016:20190827011350j:image

 

一方、友達はハンバーグランチ 460円。

そこそこ大きな海老が入っていた。

この後の学食に備え、ご飯は敢えて少なめに。


f:id:gakushoku2016:20190827011405j:image

 

ピザを食べたかった気持ちを抑えつつ、10校目GET!!


f:id:gakushoku2016:20190827011336j:image

 

大阪国際大学を後にし、次の目的地 摂南大学へと向かう二人であった。


f:id:gakushoku2016:20190827011441j:image

学食巡り 254食目 同志社大学 今出川校地

学食スタンプラリー 9校目。

同志社大学 今出川校地。

 

関西医科大学を出た頃にポツポツと降り始めた雨は、京都に着いた頃には本降りに変わっていた。

 

f:id:gakushoku2016:20190819234719j:image

 

傘を差しながらのキャンパス散策。

 

f:id:gakushoku2016:20190819234644j:image

 

赤煉瓦を基調とした歴史ある建物が並んでいる。

 

f:id:gakushoku2016:20190823010719j:image

 

今出川キャンパスのシンボル、重要文化財のクラーク記念館。


f:id:gakushoku2016:20190823010755j:image

 

同志社含め、幾つかの京都の大学を訪問して思ったのだが、各建物にアルファベットや数字では無く、それぞれ個性的な名称がついている所が実に多い。こんな所にも京都らしさが出ているな。

こちらは明徳館。


f:id:gakushoku2016:20190823012033j:image

 

雨足が更に増し、気力、体力、集中力を否応無しに奪っていく。洋服もびしょ濡れになり、これ以上埒があかないので、建物内で暫し雨宿りする事にした。


f:id:gakushoku2016:20190823010628j:image

 

この日は、いつも関西方面の学食情報を色々提供してくれる'' 関西支部学食特派員 '' と夕食を食べる事になっていた。


f:id:gakushoku2016:20190823010741j:image

 

特派員の仕事が終わるのを待ち、今出川キャンパス向かい、室町キャンパス内寒梅館にあるアマーク ド パラディへ。

 

こちらのレストラン、メディアの学食特集などで頻繁に登場している。

ディナーは最早、学食らしさは微塵も感じられなかったが、ランチタイムにはリーズナブルな値段でランチメニューを食べられるそうだ。


f:id:gakushoku2016:20190823010701j:image

 

今回、遠路遥々来た学食男の為に、特派員が特別に御馳走してくれた。いつもお世話になりっぱなしである。本当にありがたい。


f:id:gakushoku2016:20190823010643j:image

 

余談だが、アマークド パラディとは「楽園のハンモック」という意味らしい。

今日はなんだか、学食巡りというよりも普通に食事してしまった感があるな…。

 

友達の優しさに触れ、9校目もGET!!

 

f:id:gakushoku2016:20190823014640j:image

学食巡り 253食目 関西医科大学 枚方学舎

当初訪れる予定だった大学のスタンプ設置期間をうっかり間違えてしまい、急遽予定を変更して関西医科大学へ…。

 

京阪 枚方市駅から徒歩で5分弱、キャンパスに到着。

 

f:id:gakushoku2016:20190819194350j:image

例によって付属病院が併設されており、医学部棟は右側。

 

f:id:gakushoku2016:20190819194455j:image

 

学食は医学部棟の3階。


f:id:gakushoku2016:20190819194500j:image

 

入口でスタンプを押していると、「今、何校目ですか?」と声を掛けられた。

 

'' 同志 ''である。

 

その人は既に12校巡っており、昨年もこのスタンプラリーに参加、全校制覇して景品をもらったそうだ。

 

「コンプリートすれば、きっと評価してくれるはずですよ!」

 

思わぬ同志からの激励の言葉に、一層力が入ってきた。ここまで来たら是非ともコンプリートしてみたい。


f:id:gakushoku2016:20190819194925j:image

 

スタンプラリー参加者との思わぬ交流をしつつ、8校目GET!!

 

f:id:gakushoku2016:20190819195311j:image

営業終了時間も差し迫っていたので、利用者は余りいなかった。

BGMに流れるボサノヴァが、焦る気分を落ち着かせてくれるようだ。心地良い。

 

f:id:gakushoku2016:20190822202627j:image

 

窓から見える景色。

スタンプラリーのパンフレットに記載されている通り、淀川の対岸が一望出来た。

 

f:id:gakushoku2016:20190822203513j:image

 

今回食べたのはコチラ。

 

定食B 白身魚の味噌マヨネーズ焼定食 515円(一般価格)。


量はやや少なめだが、小鉢が付く(菜の花としめじのお浸し)。

ごぼう、油揚げ、もやしが入った味噌汁。

特筆すべき点は、262kcalの低カロリーメニュー。さすがは医科大の学食!!

さっぱりとした白身魚と味噌マヨソースの相性もバッチリ。


f:id:gakushoku2016:20190819195117j:image

帰る頃になると、雨足が次第に強くなってきた。

この後、もう一校訪れる予定なので止むといいのだが。一抹の不安を抱えつつ、本日最後のキャンパスへと移動した。


f:id:gakushoku2016:20190822202610j:image

学食巡り 252食目 龍谷大学 深草学舎(二回目)

7月に引き続き、8月も京阪沿線学食巡りを行なってきた。

 

7校目は龍谷大学

実は昨年末、ここを訪れたばかりなのだ。

なので、詳細については敢えて省略する。

 

参考までに前回の記事

http://gakushoku2016.hatenablog.com/entry/2019/02/12/144050

 

さて、見慣れた道を通り、最短ルートで大学に到着。もう目を瞑っても着けそうだ。

 

f:id:gakushoku2016:20190819120607j:image

 

今回は夏休みだからか、学生の姿もまばら。

そして学食も夏休み期間中という事もあり、前回と同様、22号館の学食しか営業していなかった。

 

f:id:gakushoku2016:20190819182644j:image

 

「スタンプラリー絡みとはいえ、まさか再び来るとは思いも寄らなかった」

 

「こんな事ならば、他の大学に行っておけば良かった」

 

「せめて違う学食だったら、まだ気も紛れるのに」

 

なんて事を思いながら階段を降りていく。

f:id:gakushoku2016:20190819182640j:image

 

今回、同じ食堂で二回目の食事、おまけに生協と言うので、予めチャレンジしようと思っていた事がある。

それは、「おかずまみれ」だ。

「おかずまみれ」とは、単品の小鉢が充実している生協を逆手にとった注文方法で、トレイに小鉢を載せられるだけ取る。ご飯と味噌汁は禁止!!

 

今日は幸いにも学食が空いているので、ここぞとばかりに決行してみたのだ。

何と言っても混雑している時にはレジ泣かせの注文方法だからな。おまけにこんな注文する人を学食巡りしていて未だに見た事ない。軽く不審者だろう。


f:id:gakushoku2016:20190819123633j:image

 

ポテトサラダ、きんぴらごぼう、出汁巻たまご、ヨーグルトなど、計9品で合計730円。

 

f:id:gakushoku2016:20190819182756j:image

 

ご飯なしだが、意外にもお腹が膨れた感じだ。生協系食堂の最大のセールスポイント、「自分の好みでカスタマイズ出来る」を実践してみた次第。但し、割高になってしまったのは否めない(~_~;)

写真で見ると、何だか韓国の食堂で出てきた「パンチャン 반찬」を思い出した。

案外、普通だったな。マンネリ気味の生協食堂の際にはまたやってみるか!

 

発想の転換をしつつ、七校目もGET!!


f:id:gakushoku2016:20190819130106j:image

学食巡り 251食目 長浜バイオ大学

7月分の学食スタンプラリーを終え、時間、気力、そして食欲共々まだまだイケそうだったので、悪足掻きで学食巡りを行なってみた。

滋賀県の学食は初訪問。

 

f:id:gakushoku2016:20190828162839j:image

 

JR田村駅を降りると、すぐ目の前にキャンパスが見えた。

柵もなく、実にオープンな大学という印象を受ける。

 

f:id:gakushoku2016:20190813205134j:image

 

日本初のバイオ・生物学系単科大学長浜バイオ大学は、2003年に設立した新しい大学である。

 

f:id:gakushoku2016:20190813205203j:image

 

単科大学という事もあり、キャンパスは小さい。

 

f:id:gakushoku2016:20190814224550j:image

 

グラウンド。

先月のリニモ沿線学食巡りは天候に恵まれなかったが、今回は快晴が続いた。非常に暑い。

 

f:id:gakushoku2016:20190828162502j:image

 

学食。

命江館内にある。

その名もズバリ、バイオ食堂。

運営は冨久や。地元の業者か?


f:id:gakushoku2016:20190828162435j:image

 

学食内は天井が高く、フロアー全体がゆったりとした空間。

「バイオ大学」という名前から白衣を着た研究者みたいな学生が多いと思いきや、極々普通の学生という印象だった。


f:id:gakushoku2016:20190828162522j:image

 

16時過ぎに来たので、既に定食類は売り切れ。
残りは麺類とカレーという、ライチタイム過ぎると日替わり定食にありつけない法則にハマった。


しかしながら、猛暑にはうってつけの「梅おろしうどん」をセレクト。 300円。

味は所謂、学食の味。さっぱりしていて食べ易い。

漬け物がセルフサービスなのは嬉しい。


食事を済ませ、併設された購買で校名入りボールペン購入。140円。


f:id:gakushoku2016:20190828162448j:image

 

帰りにキャンパスそばにある琵琶湖畔で余韻に浸りつつ、今月の学食巡りは終了した。


f:id:gakushoku2016:20190828162409j:image