学食漫遊記

20年前に大学生だった男が、学生時代を懐かしむと共に各大学の学食を食べ歩くブログ。

学食巡り 312食目 東京都立大学 日野キャンパス

首都大学東京時代から、ずっと行こう行こうと思っていながらも中々行かれずじまいだった東京都立大学 日野キャンパス。コロナ禍も落ち着き始めたのでようやく足を運んでみたぞ。

JR中央線豊田駅から徒歩で20分、日野キャンパスに到着した。因みにJR八高線北八王子駅からでもアクセス可能だ。

f:id:gakushoku2016:20231114153123j:image

日野キャンパスは現在、システムデザイン学部の3、4年生が主に学んでいる。

元々は1986年に設立した東京都立科学技術大学が前身で、2005年に東京都立大学東京都立保健科学大学東京都立短期大学と共に『首都大学東京』として新しく誕生。更に2020年に『東京都立大学』と改称し、現在に至る。ややこしい…。

f:id:gakushoku2016:20240112103224j:image

これまで本部のある南大沢キャンパスと健康福祉学部のある荒川キャンパスを訪ねてきたが、それらとは学生の雰囲気も建物もまるで別の大学のようだ。元々違う大学だったのも頷ける。

f:id:gakushoku2016:20240112103701j:image

キャンパス自体は整然としており、程良く緑と調和された印象を受けた。

また3、4年生がメインという事もあってか、全体的に落ち着いた学生が多い。

f:id:gakushoku2016:20240112104950j:image

体育館

f:id:gakushoku2016:20240112103654j:image

前回訪れた日本社会事業大学と同様、どんぐりが至る所に落ちている。キャンパス内に四季の変化を感じられるのは嬉しいものだ。

f:id:gakushoku2016:20240112103657j:image

ブルーシートが飛ばないよう、カラーコーンのウェイトが規則正しく置かれていた。こんな些細な所にも理系らしさを感じさせる。何だか基盤のように見えてきたから不思議。

f:id:gakushoku2016:20240112103649j:image

一通り散策し、大学会館内にある学食『トムの食堂』へと向かう。

 

『トムの食堂』

 

「トムって何?」とツッコミ入れる人もいるかもしれない。以前、南大沢キャンパスにある同名の食堂を訪れた際、僕も疑問に思ったのだが、どうやら都立大学の英語名Tokyo Metropolitan Universityのそれぞれの頭文字To M U(oは無理矢理な感じもするが、そこは御愛嬌)から取ったらしい。てっきり、トムという名物料理長がいるかと勝手に想像していた。

f:id:gakushoku2016:20240112103221j:image

幸い、ランチタイムを外して来たので数名の学生しかおらず、ほぼ貸し切り状態。

食堂内は建物の中庭みたいな場所にあり、且つ天井が高いので非常に開放的な雰囲気だ。

ピアノ置いて演奏したら音が響きそうな場所と言った方がわかりやすいかも。

f:id:gakushoku2016:20231114175814j:image

 

得丼α590円 ネギトロ海鮮丼

 

魚のメニューは珍しいので迷わず選択。

ご飯は並、中盛が選べ、小鉢が付く。この時は何故か取り忘れてしまった。

手頃な価格で海鮮丼が食べられるのは嬉しい。味も美味しかった。

f:id:gakushoku2016:20231114175811j:image

南大沢のトムの食堂と同様、こちらもメニューの種類が豊富で思わず毎日利用したくなるような学食だった。

都立大生が何とも羨ましい限り。

f:id:gakushoku2016:20240112103300j:image