学食漫遊記

20年前に大学生だった男が、学生時代を懐かしむと共に各大学の学食を食べ歩くブログ。

学食巡り 305食目 文教大学 越谷キャンパス(二回目)

東京あだちキャンパスを満喫した後、友達が「同じ東武スカイツリーライン沿いにある越谷キャンパスも近いので行こう!」と提案。

実は越谷にはこのブログを始めた頃に訪れた事があったのだが、あれから7年が経ちどんな風に変化しているか比較するのも面白いかと思い、再訪問する事に。

 

前回訪れた時の様子

https://gakushoku2016.hatenablog.com/entry/2016/09/14/152137

f:id:gakushoku2016:20230426005758j:image

北越谷駅を下車して徒歩10分、キャンパスに到着。元荒川に架かる橋に辿り着くと当時の記憶が蘇ってきた一方、違和感を感じた。

 

「あれ?」

 

何だか違うぞ。特徴的だったレトロな大学名のフォントの看板の隣に似たような看板がある。おまけに立派な建物までも!疲れて目が霞んでいるのか?

f:id:gakushoku2016:20230422234215j:image

謎の建物の正体はこちら。

2022年夏に完成したばかりのこの建物は、14号館 LECROという名称で全学部共通の五階建ての教室棟である。

f:id:gakushoku2016:20230422234212j:image

因みに下の写真は前回2016年に訪ねた時の一枚。当時、ここには各学部の掲示板と木々が生い茂っていただけだった。

f:id:gakushoku2016:20230425215323j:image

キャンパス再訪問でいきなり驚かされたが、国立大学っぽい建物具合や真面目そうな感じの学生達は何も変わっていなかった。

f:id:gakushoku2016:20230426101257j:image

この辺りは寧ろ、高校っぽい雰囲気。

f:id:gakushoku2016:20230426010351j:image

時代を感じさせる部室。

f:id:gakushoku2016:20230426010513j:image

自転車が多いのも余計に高校らしさを醸し出している。

f:id:gakushoku2016:20230426010532j:image

さて一通り散策し終えたので、お待ちかねの学食へGO!前回はここから中へ入ったよな。

f:id:gakushoku2016:20230426101110j:image

内部もコロナ禍でアクリル板が設置されている他は、特に変わったところは無さそうだ。但し、前回自習している学生が目立っていたが、今回は学生自体が少なく、静かである。土曜日だからか?

f:id:gakushoku2016:20230426010631j:image

先程、定食を食べたばかりなので今回はカレーライスにした。350円。ビーフカレーで飽きのこないオーソドックスな味と言ったところ。

f:id:gakushoku2016:20230426010627j:image

一方、友達はA定食(唐揚げ)ライス大盛り550円をセレクト。ボリューム満点でお腹いっぱいになりそうだ。

f:id:gakushoku2016:20230426010639j:image

購買が開いていたので立ち寄ると、何と東京あだちキャンパスで見かけたマスコットキャラクターBUNKOのボールペンが売っているではないか!?500円。大学名も記載されているので迷わず購入し、東京あだち、越谷キャンパスの文教大学学食訪問は無事に終了したのであった。

同じ大学であるが、全く雰囲気が異なるのが印象的だったな。

f:id:gakushoku2016:20230426010625j:image